2005年12月14日

_ChordSpace

これは面白いね。ただ、JAZZ用のコードを主体としたざっくりしたものであるのが残念。こういうのって便利なんだね。気が付かなかった。

押さえるとコードがなる。自分みたいにキーボードを押さえる能力ゼロでも大丈夫。使い方は簡単コードスペースのMidiOutPortを設定してならしたいと思うFruityWrapperを使ったVSTやDXのMidiInPortを合わせるだけ。FL標準ジェネレータの場合はVisaHostとかいうアプリとMidiYorkとかいうアプリでMIDIコントローラー変わりに使うと吉。
ChordSpace.png

投稿者-> yo-net at 20:36 | コメント (0) | トラックバック(0)

_MIDIコントローラ

FLStudioでMIDIコントローラPCR-30Mを使う場合、今までは単純に音の入力と各種ノブで右クリックして表示されるメニューのLinktoControllerくらいしか使ってませんでした。LinktoControllerを使うとリンクさせたいコントローラを少し動かすと自動で登録されちゃうので便利です。

今回はもうちょっと踏み入って使うことを始めましたので、そのメモです。
(鍵盤が操作キーにもなるんですけど、ここではPCR-30Mの場合が具体的な説明になってます。場所は違うかもしれませんが、このシリーズのキーボードなら操作キーの名前はたぶん共通)
まず一つ大きな進歩は16個のメモリー機能を使うということです。
ノブx8 スライダx8 ボタンx9 で今まで使いまわしで設定していましたが、メモリを使うとその16倍の設定ができるということです。そうするとノブx128 スライダx128 ボタンx144!!!

とんでもない巨大なコントローラーに思えてくる。
■メモリーの切り替え方
Memoryボタン→番号を鍵盤で入力(一番左から1で半音ごとに1増える感じです)→Enter

メモリーのカスタマイズはPCR Editorという付属のアプリでやってみる。
まずは
■PCR Editor初期設定
PCR Editorを立ち上げる→メニューの[オプション]-[MIDIデバイス]→入力ポート=1:EDIROL PCR2 出力ポート=1:EDIROL PCR →OKボタン

■今使っているメモリー(カレントメモリ)の設定をPCREditorで受信する
メニューの[通信]-[受信]→Editorで編集中のものがあったら消えるよっていう警告メッセージでOKボタン→こっからは本体の操作でEditボタン→一番右の白鍵(Bulk)→送信だから鍵盤の一番左の黒鍵(1:送信)→Enter(バルク送信を決定)→Enter(TSとディスプレイに表示されてるのを確認して)→Enter(送信開始)→Enter(終了確認)

これでPCR Editorに現状のメモリ内容ががっつり送信されてくるバックアップ用にこいつをファイルで保存しとくもよし、もともとのセッティングを見本にカスタマイズして編集するのです。
簡単なカスタマイズチャンネル番号の変更とかは見本を参考にして出来ると思いますが、深いカスタマイズはそれなりに調べないと出来ないはずです。それについては、また機会を改めて紹介します。

で、PCREditorで編集がおわったら、今使っているメモリーに送り返す。利用中のメモリを扱うカレントメモリに送られるだけなのでメモリを上書きするわけではないのです。カレントメモリがカスタマイズ済みだったらメモリに保存してとっとかないと駄目です。

■メモリの保存方法(本体)
Editボタン→右から二つ目の黒鍵(SAVE)→Enter(カレントメモリのメモリ保存を決定)→メモリ番号を鍵盤で入力→Enter(選択した番号をメモリに上書き実行)

ん、じゃ準備はOKのはずだからPCREditorの編集内容をカレントメモリに送信じゃ
■PCREditorの編集内容をカレントメモリに送信
メニューの[通信]-[送信]→カレントメモリが消えるよっていう警告メッセージでOKボタン→こっからは本体の操作でEditボタン→一番右の白鍵(Bulk)→受信だから鍵盤の一番左の黒鍵(0:受信もともと0が表示されてるから何も触んなくていい)→Enter(バルク受信を決定)→Enter(RSとディスプレイに表示されてるのを確認して)→Enter(受信待ち)→PCR EditorでOKボタン(送信実行)→本体でEnter(終了確認)

これだけができれば、とりあえず膨大なノブやボタンやスライダの世界を堪能できるのです。
メモリーの切り替えは3アクションだもんね。簡単だよね。

明日はこの続きがかけたらいいなぁ。
DreamStationDXiをMidiコントローラで操作したり、チャンネル(楽器)の切り替えがMIDIコントローラで出来るようになったので、それを書くよ。

投稿者-> yo-net at 07:39 | コメント (0) | トラックバック(0)
カレンダー
2005年12月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アマゾン検索
最近のコメント
アーカイブ
最近のエントリー
Search


リンク
Powered by
Movable Type 2.65
カテゴリ別アーカイブ
2ちゃんねる [39件]
Android [8件]
BookPlace [1件]
DTM技術 [41件]
FLASH技術 [79件]
N通信 [49件]
PC技術 [1件]
RADIO技術 [10件]
SLOT [12件]
SUPER GT [2件]
Web技術 [25件]
ガンバ大阪 [16件]
プログラム技術 [9件]
ラジコン [10件]
作品紹介 [9件]
模型 [2件]
連絡 [238件]
合計:

今日:

昨日: