amazon検索
Recent Entries
Calendar
2006年12月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Archives
Search


Links
Powered by
Movable Type 2.65
カテゴリ別アーカイブ
RadioSharkPlayer [14件]
VBA [2件]
VC [1件]
VSTi_ChordMaster [8件]
アセンブラ [2件]
知識 [4件]
TOTAL:

TODAY:

YESTERDAY:


2006年12月11日

_だめだ。

FMのtuningをStandardからJapaneaseにかえさせてくれない(泣

日本のFM帯域対応に切り替えるためのUSB通信コードがわからない。
これがわかれば、あとは同じみたい。

日本版に切り替えるというコードがあるのは確かだ。
Macを買わないと解析するのは厳しいかも。
でもMac買ったらMacで聞いた方が早いし…
Windows使いの自分には意味が無い。

誰かが解析してくれるのを待ったほうがいいかも知れないねぇ。
ってMacユーザでWin用に解析してくれるような人おらんやろねぇ…
Macを持っている友達の家に乗り込むしかないねorz

こりゃWinは駄目かもしれん。
しかし今回のアプリは音も聞けるし至れり尽せりやな。
これがあれば自分の作ったアプリなんて不必要そのものです。
FMがきちんと聞ければね…きちんと聞ければ…

RadioShark1でも2.0のアプリ使えるっぽい。
そのかわりチューニングが10K刻みなので厳しい。
でもプリセットは1kHz単位で設定できる。つまり問題無い。

したがってFMの切り替えだけが問題だ。Griffinに泣き付こうかしら。
つうかアプリは1.0のハードでも動くんだから、
RadioShark2を買った意味が全く無いっす><b
こんなに惜しいことになっているとは!

つまりは、日本のFMに切り替える通信コードを投げて
RadioShark2.0のアプリを起動するようなツールを作れば
幸せになれる予感です。

でも設定をいじるとまたStandardに戻そうとするので、
やっぱり…Griffinに対応してもらう方が早いかも。

なんでこんな意地悪するんだろう…

とりあえずGriffinにWin版の日本FM帯域対応についてお願いしておきました。

RadioShark1とRadioShark2でハードウェアに割り振られたVersion番号が違うので同時に使えそうです。USBオーディオデバイスの名前とかが同じなので標準アプリでは使い分けは難しいでしょうねぇ。というか出来ないでしょうねぇ。

ただし、自分が以前作ったアプリも今現在RadioShark2では使えない状態なので、対応しないといけない。USBデバイスの取得処理がRadioShark1に固定されている処理をやっているのと、その取得した情報からオーディオデバイスを探しに行くという処理をしているためだと思われる。
とにかく、がんばって日本FM対応用通信コードを探さねばならないっす。
がんばるっす。
どうやるかわかんないけど、
がんばるしかないです。何千万通りもあろうコードから目的のコードを見つけることはできるのだろうか…予測が肝心っすね。
ちなみにStandard設定では
83 FF 00 14 F5 32 01
84 FF 00 14 F5 32 01
っていうのが順番に飛んでるみたい。RadioShark2の信号を解析するためのツールがうまく動作しなかったので、かなり強引に取得した信号でありまして、ちょっと怪しいです(汗。

Posted by yo-net at 2006年12月11日 23:21 | TrackBack(0)
Trackback URL :
https://www.yo-net.jp/blog/edit/mt-tb.cgi/511
Trackback
Comments

http://www.geocities.jp/ne533/shark001.htm
このページとか参考になりませんかねえ。radioshark2
買いたいんですけどWin用アプリがイマイチなんで躊躇してます。開発がんばってください。

Posted by: mimic at 2006年12月15日 17:03

激励のコメントをありがとうございます。

頑張って、調べてみます。
日本のFMに切り替える信号さえキャッチできれば、開発はできるんじゃないかと思いあがっています。

とりあえず、Griffinからの回答ではMacとWinとで互換性は保証できないというような内容の回答がありました。つまり、MacとWinとで動作が違うのは許して欲しいと、そんなところだと思います。Macでは日本のFMが聞けるような仕組みがあるそうです。

もし、自分で通信コードを見つけれなかったら、駄目元でGriffinに直接、日本FM切り替えのUSB通信コードの内容だけは聞いてみようかと思ってます。泣きつくしかないですよね。

今のところWinでは日本のFMは聞けないと思って間違いないです。誰かが開発する(MacとWinと開発環境を持ってるような人は結構いると思うのでこれが最有力かと)かGriffinが対応する(こちらはメールの内容からして期待できなさそうです)か、自分がアプリを作る(これもちょっと自信ありません。)か、そういうことが必要な感じです。

Winユーザは焦って個人輸入をする必要はないと思います。どこかしらのショップが輸入して取り扱いを始めるまで待ってもいいような内容です。

すこしラジオの感度が上がっているのか?日本放送の音声がクリアに受信できるうようになりました。前はジジジジと小さなノイズがあるような無いような感じだったのですが、車で聞いているラジオと同じ感じになりました。この点ではラジオマニアなら購入する価値はあるかもしれませんね。

長くなりましたがそんなところです。

Posted by: よねっと at 2006年12月16日 13:37