IRig HD 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(概要)
(概要)
17行: 17行:
 
:2016-03月頃
 
:2016-03月頃
 
:本製品を購入しました。まだ使ってないですが、PCでも使えるそうです。必要要件はASIO4ALLのようなアプリを導入しているUSB端子を持つPCであることだそうです。自分はWindowsでしかAmplitubeを使わないので、PCで使ってみようと思います。最近はNotePCになったんで、けっこう持ち出してる方です。iPadと変わらないレベルで激重(意味はそのままの重量です。)PCを扱っています。サクサクだしね。満足できたら録音してアップしますね。
 
:本製品を購入しました。まだ使ってないですが、PCでも使えるそうです。必要要件はASIO4ALLのようなアプリを導入しているUSB端子を持つPCであることだそうです。自分はWindowsでしかAmplitubeを使わないので、PCで使ってみようと思います。最近はNotePCになったんで、けっこう持ち出してる方です。iPadと変わらないレベルで激重(意味はそのままの重量です。)PCを扱っています。サクサクだしね。満足できたら録音してアップしますね。
 +
 +
*追記:
 +
:同じく3月頃
 +
:PC Windows10+Amplitube3(ライセンスはVer2ですが、3のシステムで2で提供された各種エフェクト・アンプが使える感じ)ですが、最初は凄く調子が悪くつないだだけでは音がなりませんでした。コンパネのオーディオから通常使う録音機に設定したり、デバイスドライバのWeb検索による更新をしたりすることやPCを再起動したり、USBを抜き差ししたりAmplitubeを再起動していたら、iRigHDという文字列もASIO4ALL Ver2の小分類入力デバイスとして表示されるようになったりしました。で、それだけでは音はならなかったのですが、また再起動とか抜き差しとかアプリ再起動とかしてたら音がでるようになりました。
 +
 +
:つまり?
 +
 +
:PCでも使えるみたい。モバイル状態で5時間くらい楽しめます。十分です。音もかなりいいと思う。ギターとiRigHDをつなぐモノは、島村楽器のお姉さんにすすめられたシールドケーブル2m1600円ですが、とてもいいです。お姉さんありがとう。いや、オレよか年下だから、娘さんありがとう。って感じかな。久しぶりにギター弾いたので指が痛くなった。日々鍛錬するよ。録音までたどり着けるかな。いやはや、ようやくAmplitubeの実力を発揮したなっていう感じです。楽しい。もっと早く買っとけばよかった。
  
  

2016年3月9日 (水) 00:00時点における版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス