ガンバ大阪 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(2017-06-04 第14節 vsジュビロ磐田 1500~ Away YAMAHAスタジアム)
(2017-06-17 第15節 vsヴィッセル神戸 1900~ Away ノエビアスタジアム)
159行: 159行:
 
=====2017-06-17 第15節 vsヴィッセル神戸 1900~ Away ノエビアスタジアム=====
 
=====2017-06-17 第15節 vsヴィッセル神戸 1900~ Away ノエビアスタジアム=====
 
:1-0 勝てた。久しぶりのパトリック選手登場でしたが、不発でした。途中から出てきた長沢選手が倉田選手のクロスにヘッドを合わせて1点をゲット。いつもの前から厳しくいくガンバのやり方に戻した後半で決めきれるときのガンバの良いところがでましたね。前半のやや引き気味で堅くしてのカウンターはうまくつながっていなかったし、チャンスもうまく作れていなかった。あのやり方をやるなら、もっとカウンター力のある精度の高いパスが必要だと思う。後半の前から厳しくいくスタイルで、相手を崩し切れていなくてもクロスをなんとしてでもねじ込む回数を増やした方が、チャンスも作れるし、可能性も上がるような気がする。クロスを相手に奪われた時のカウンターに注意しなければいけないので、クロスを上げた時の攻守の切り替えの集中力が必要になるんだと思います。難しいっすね。水曜日の天皇杯初戦は勝ってほしいです。スタジアムにいかないと見れないみたいです。管理人もいろいろあって、見に行くことはできません。TV中継もなさそうです。良い結果の知らせを待ちます。
 
:1-0 勝てた。久しぶりのパトリック選手登場でしたが、不発でした。途中から出てきた長沢選手が倉田選手のクロスにヘッドを合わせて1点をゲット。いつもの前から厳しくいくガンバのやり方に戻した後半で決めきれるときのガンバの良いところがでましたね。前半のやや引き気味で堅くしてのカウンターはうまくつながっていなかったし、チャンスもうまく作れていなかった。あのやり方をやるなら、もっとカウンター力のある精度の高いパスが必要だと思う。後半の前から厳しくいくスタイルで、相手を崩し切れていなくてもクロスをなんとしてでもねじ込む回数を増やした方が、チャンスも作れるし、可能性も上がるような気がする。クロスを相手に奪われた時のカウンターに注意しなければいけないので、クロスを上げた時の攻守の切り替えの集中力が必要になるんだと思います。難しいっすね。水曜日の天皇杯初戦は勝ってほしいです。スタジアムにいかないと見れないみたいです。管理人もいろいろあって、見に行くことはできません。TV中継もなさそうです。良い結果の知らせを待ちます。
 +
 +
 +
=====2017-06-25 第16節 vsフロンターレ川崎 1900~ Home 市立吹田スタジアム=====
 +
:1-1 引き分けた。戦略?良くなっていたと思う。前から激しく行くときは行き、守るときはサイドを厳しく、中を締める。徹底していたし、縦へのスペース作りのパスミスも減った感じがある。まだまだ完璧ではないけれども…それなりに良かった。FIFAコンフェデレーションズカップをやっている最中なので、ポルトガルに比べたら全然走り足りないところはある。あの人たちのタフさはどこから来るのか?パススピードと精度もポルトガルはすごい。それはおいとくとして、決定力が激低っ!浮かせすぎ。難しい軌道とはいえ、当て方によっては枠内にいけそうなところでの枠外が多い。相手も多かったけど、ガンバはある程度というか相手チーム以上に崩し切ってからしか中に入れないのだから、より集中しないとダメだと思う。遠藤選手の激しいスライディングは雨という天候を生かした機転の利いた守備だったと思う。体に負担の少ない方法でより堅い守備になっている。選手生活を長くやるうえでは重要な考えかただと思う。よりケガの少ない安全な方法で最高のパフォーマンスを出す。出し切る。とにかく決定力が足りない。厳しい軌道からの枠内や、走りこんでからのシュート。息が上がっている時のパスの精度。ここが大事。でも、負けなかったし、迫力のあるプレーもあったし、見応えのあるサッカーにはなっていたのはよかった。なんつうか、気迫っていうのは感じた。こういうサッカーをやらないといけないね。長沢選手のヘッドは枠内に飛んでたし、決定力を感じるヘッドでした。続けてほしい。そういう意味では決定力さえあれば、入るときは簡単に入るチームだよね。アデミウソン選手のPKあったら勝ててたなぁ。
  
 
====2016シーズン====
 
====2016シーズン====

2017年6月26日 (月) 00:00時点における版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス