160329 HR-V補修のソースを表示
新しいページはコチラ
移動:
案内
,
検索
== '''160329''' == 本日の作業 *電源コードリール30mでマンションのベランダから作業通路まで通電 *ボンネットウォッシャー液噴出部取り外し *エンブレム取り外し *マスキングテープ貼り付けによる研磨部目安限定 *グラインダーによる研磨 :グラインダー研磨は途中で終了。意外と道具を使っても時間がかかるという誤算。翌日の作業に延期。気を取り直して頑張る。火花でますね。ちょっと怖いけど慣れました。なぜか熱くないので、火花はさほど危なくない。それよか、グラインダーの使い方というか操作が難しい。思った通りのところを思いのままに削れるような道具ではない。当てる角度とか固定具合とか、塗装が幅れた部分が谷になり、うまく操作しないと谷に吸い寄せられる。しっかりと力を込めて、ぶれないようにしたり、微妙な調整が必要です。職人技の凄さがわかりました。また明日、技術の習得やコツをつかむことを目指して頑張ります。なんかコツがつかめたら、コツについて書きたいですが、たぶん無理。
160329 HR-V補修
に戻る。
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
操作
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツールボックス
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ