Windows Runtime 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「== '''概要''' == Windows Runtimeと記述されるとなんかのプログラム技術のことなんだろうなと思うんでしょう。でもこれはC Runtimeの...」)
 
 
1行: 1行:
 
== '''概要''' ==
 
== '''概要''' ==
Windows Runtimeと記述されるとなんかのプログラム技術のことなんだろうなと思うんでしょう。でもこれはC Runtimeのような従来からある技術のようでいて、それとは異なる、新しい技術の呼称でして、.NetFrameworksとかJava Virtual Machineくらい壮大なRuntimeです。Windows RuntimeはWindows8以降で登場するWindowsストアアプリ開発のために作られた、新しい中間制御をおこなうシステムです。ARM(最近ソフトバンクという会社が買収したイギリスの老舗の半導体メーカ)製CPUのためのWindowsともいえる、WindowsRTなんかでも採用される共通の中間制御ソフトウェアです。マイクロソフトの新時代を切り開く礎ともなる概念です。その名前が、昔からありそうな名前のWindows Runtimeというわけで、ぱっと聞いた感じではWindowsストアアプリのためのアレだなとか、C++だとC++/CXで開発するのが便利なアレだなというイメージまで連想できるくらいになっていたほうがいいんでしょう。
+
Windows Runtimeと記述されるとなんかのプログラム技術のことなんだろうなと思うんでしょう。でもこれはC Runtimeのような従来からある技術のようでいて、それとは異なる、新しい技術の呼称でして、.NetFrameworksとかJava Virtual Machineくらい壮大なRuntimeです。Windows RuntimeはWindows8以降で登場するWindowsストアアプリ開発のために作られた、新しい中間制御をおこなうシステムです。ARM(最近ソフトバンクという会社が買収したイギリスの老舗の半導体メーカ)製CPUのためのWindowsともいえる、WindowsRTなんかでも採用される共通の中間制御ソフトウェアです。マイクロソフトの新時代を切り開く礎ともなる概念です。その名前が、昔からありそうな名前のWindows Runtimeというわけで、ぱっと聞いた感じではWindowsストアアプリのためのアレだなとか、C++だとC++/CXで開発するのが便利なアレだなというイメージまで連想できるくらいになっていたほうがいいんでしょう。で、結局Windows10で、Universal Windows Platformという、よく似た構造のものに移行していますので、これを真剣に勉強する必要はないのかもしれませんが、基本的には同じようなものなので、Windows8みたいな、はやりもせんかったOSで無駄骨だったと嘆く必要はさほどないのかもしれません。
  
  
9行: 9行:
  
  
とりあえず、C++で扱う範囲の技術だけになると思いますけど、それについてはここにまとめようかな。
+
とりあえず、C++で扱う範囲の技術だけになると思いますけど、それについてはここにまとめようかな。でも、まぁ普通はUWPに力を入れるべきか…
 
+
  
 
== '''C++''' ==
 
== '''C++''' ==
 
C++でWindows Runtimeを利用する方法についての基礎だけの情報になると思いますが、以下の項目に記述します。基本的にはC++/CXを利用する技術ですのでそちらと合わせて理解する必要があるでしょう。
 
C++でWindows Runtimeを利用する方法についての基礎だけの情報になると思いますが、以下の項目に記述します。基本的にはC++/CXを利用する技術ですのでそちらと合わせて理解する必要があるでしょう。
 
*[[Windows Runtime Cpp]]
 
*[[Windows Runtime Cpp]]
 +
 +
 +
== '''関連記事''' ==
 +
*[[C PlusPlus/CX]] Microsoftがストアアプリ作成用に拡張した言語仕様になってC++/CXと表記される技術です。

2017年6月23日 (金) 00:00時点における最新版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス