VC PlusPlus:高DPI対応 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(概要)
(概要)
13行: 13行:
  
 
それで、アプリ側がOSに高DPIに対応しますと宣言するとか、デバイスに対応しますとかという宣言、あるいは、アプリがデバイスのDPI値を取得して、それに合わせて画面作りの設定をしなおすといういくつかの方法を開発者側で実施せよ。そういうことらしいのです。
 
それで、アプリ側がOSに高DPIに対応しますと宣言するとか、デバイスに対応しますとかという宣言、あるいは、アプリがデバイスのDPI値を取得して、それに合わせて画面作りの設定をしなおすといういくつかの方法を開発者側で実施せよ。そういうことらしいのです。
 +
 +
 +
アプリの利用者側でも、高DPIで起こる問題に対処するための、いくつかの設定が選択できるよう用意されていますが、開発者ほど柔軟な対応はとれないと思います。Microsoftのタナカタツヤさんという人が、開発者向けに高DPI対応をとって下さいとアナウンスもしているようですが、マイクロソフトジャパンの発信する情報にアンテナを張り巡らしている人ばかりではないので、多くの人には気づかれていないでしょうか。
  
  

2017年1月12日 (木) 00:00時点における版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス