Pythonista3 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(使い方)
(概要)
19行: 19行:
 
 Appストアにアプリを提供するにはApple Devloper Programに参加して年間11,800円を支払い続けないといけないです。但し、配信直前のテストまでは無償のユーザ登録のみで行えます。
 
 Appストアにアプリを提供するにはApple Devloper Programに参加して年間11,800円を支払い続けないといけないです。但し、配信直前のテストまでは無償のユーザ登録のみで行えます。
 
: 
 
: 
 +
 +
== '''出来ないこと・使いにくい所''' ==
 +
 iPadに無理やり組み込んだpythonista3では使いにく部分が多々あります。個人的に技術力不足で出来ないと思い込んでいるだけの部分もあるかもしれませんが、いずれにしても難易度は高い問題や課題だと思うので、それらをここに列挙しておきます。時間に余裕がある人は以下問題の解決に挑んで頂いてもよいですが、時間の浪費を気にされる方は、以下のような問題に執着せず、あきらめてやれることをやった方が良いでしょう。違う環境でpythonを使った方がよいです。自分は問題に対処すべき内容はpythonista3で大枠を作ってから、WindowsPCのVisualStudioにあるPythonに移行して使うことにしています。あるいは最初からWindowsPCで作るとかです。思い通りの仕上がり・出漁・処理結果に辿り着く事が出来ます。
 +
 +
 +
*matplotlibでデフォルトで使えるのグラフスタイルが少ない。
 +
 +
 +
*matplotlibフォントがiPadのフォントと連動しておらず、日本語フォントは自分で別途取り込まないといけない。IPAフォントとか無料で配布されているユニコード対応フォントを使わないと日本語がうまく表示できない。
 +
 +
 +
*グラフのグリッドのzorder(レイヤーの積み重ね順みたいなもの)が機能せず、軸を数学関数を描くときによく使うようなグラフの真ん中が原点となるような軸にした場合(ax.spines['bottom'].set_position('zero')とax.spines['left'].set_position('zero')と設定した場合)に軸のラベルであるメモリ横の数字がグリッドの下になってしまうため、数字がgridに隠れてしまう。どうやっても解決できない。
  
 
== '''使い方''' ==
 
== '''使い方''' ==

2020年4月24日 (金) 00:00時点における版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス