Python matplotlibで学ぶ…グラフ描画プログラム 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(60行目)
(63行目)
636行: 636行:
 
</syntaxhighlight2>
 
</syntaxhighlight2>
 
グリッド線の表示を有効化しています。
 
グリッド線の表示を有効化しています。
 +
 +
 +
=== '''66行目''' ===
 +
<syntaxhighlight2 lang="python">
 +
ax.set_position([0.2, 0.2, 0.7, 0.6])
 +
</syntaxhighlight2>
 +
グラフの枠の位置を設定しています。引数には4要素の配列を指定します。[枠の左辺, 枠の下辺, 枠の横幅, 枠の高さ]のようにします。
 +
 +
 +
=== '''69行目~71行目''' ===
 +
<syntaxhighlight2 lang="python">
 +
ax.set_xlabel('x [-]', fontsize = 6, fontdict={'family': 'Meiryo'})
 +
</syntaxhighlight2>
 +
グラフの各種ラベルの文字の設定をします。
 +
:*set_xlabel x軸の下のラベル
 +
:*set_ylabel y軸の横のラベル
 +
:*set_title グラフの上のタイトルのラベル
 +
:それぞれの関数の引数で書式の設定ができます。
 +
::*第一引数の文字列で表示した文字を入力します。日本語を設定する場合は、fontdictや随分手前で紹介したfontpropertiesで日本語フォントファミリーを設定する必要があります。
 +
::*fontsize 文字の大きさを数値で設定します。
 +
::*fontdict フォントの設定を連想配列で['family':'Meiryo',…]とすることでMeiryoフォントを指定できます。フォント指定をするfamilyキーの他にfontweightで文字の太字設定やsizeあるいはfontsizeで文字の大きさcolorで色の設定ができます。"fontproperties"キーへの値でフォント設定をだいぶ前で説明したfont_managerオブジェクトの変数を値にしたような設定も出来ます。

2020年7月7日 (火) 00:00時点における版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス