PDF 内部構造 テキスト 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
( /DescendantFonts :/FontDescriptor)
(/DescendantFonts)
1,064行: 1,064行:
 
  </tr>
 
  </tr>
 
</table>
 
</table>
 
+
 
 
 
 
 
  
====== '''  /DescendantFonts :/FontDescriptor : /FontName''' ======
 
====== '''  /DescendantFonts :/FontDescriptor : /FontBBox''' ======
 
====== '''  /DescendantFonts :/FontDescriptor : /StemV''' ======
 
====== '''  /DescendantFonts :/FontDescriptor : /Ascent''' ======
 
 
====== '''  /DescendantFonts :/FontDescriptor : /Flags''' ======
 
====== '''  /DescendantFonts :/FontDescriptor : /Flags''' ======
====== '''  /DescendantFonts :/FontDescriptor : /Descent''' ======
+
 フラグ番号毎の意味。
====== '''  /DescendantFonts :/FontDescriptor : /ItalicAngle''' ======
+
====== '''  /DescendantFonts :/FontDescriptor : /CharSet''' ======
====== '''  /DescendantFonts :/FontDescriptor : /CapHeight''' ======
+
 サブセットっていうのは、Fontファイルに含まれる文字の一部をだけを抜き出して保持するようなフォントです。特に埋め込みする場合は全部の文字を保持することは意味がありません。このサブセットというフォントを再構成して任意の6文字を先頭につけたものを作ります。例えば
 +
 
 +
 
 +
 EOODIA+Poetica
 +
 
 +
 
 +
 というようなフォント名はサブセット化されているフォント名の代表です。その中に含まれている文字を文字列で指定することでサブセット化されていて、どの文字が含まれているかを指定するものになっています。各文字名の正式な名称は PDFリファレンスの最後の付録のあたりに記述があります。
  
 
====== ''' /DescendantFonts :/CIDSystemInfo''' ======
 
====== ''' /DescendantFonts :/CIDSystemInfo''' ======
  
 
[[PDF 内部構造#説明|PDF 内部構造]]に戻る。
 
[[PDF 内部構造#説明|PDF 内部構造]]に戻る。

2022年8月8日 (月) 00:00時点における版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス