METAFONT 単位 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(概要)
(概要)
23行: 23行:
  
 
*em エム
 
*em エム
::字面の縦の長さを決めるのに使う単位です。Mという文字が正方形に近いことからMの文字の大きさとも言えるということからemという単位の名前が付いたとされています。METAFONTではemの大きさを数値で指定することで、フォントの横幅の大きさの基準が定義され、それぞれの単位を使った大きさがひとつに決まる仕組みになっています。もうひとつは、x.heightという単位で高さが決まります。em および、x.heightによって1文字の大きさが決まり、それぞれの文字毎にフォントメトリック定義を使って、横幅を狭く使う文字や、ある特定の文字が続く場合のみ使われる文字の入れ替えが定義されたりして、等幅でないフォントは定義が足されていく感じです。
+
::字面の縦の長さを決めるのに使う単位です。Mという文字が正方形に近いことからMの文字の大きさとも言えるということからemという単位の名前が付いたとされています。METAFONTではemの大きさを数値で指定することで、フォントの横幅の大きさの基準が定義され、それぞれの単位を使った大きさがひとつに決まる仕組みになっています。もうひとつは、x_heightという単位で高さが決まります。em および、x_heightによって1文字の大きさが決まり、それぞれの文字毎にフォントメトリック定義を使って、横幅を狭く使う文字や、ある特定の文字が続く場合のみ使われる文字の入れ替えが定義されたりして、等幅でないフォントは定義が足されていく感じです。
 
:: 
 
:: 
 
::METAFONTでは1倍という単位サイズに'''1[pt]=2.7674で1mm=7.87402'''という値が定義される仕組みになっています。
 
::METAFONTでは1倍という単位サイズに'''1[pt]=2.7674で1mm=7.87402'''という値が定義される仕組みになっています。

2017年6月26日 (月) 00:00時点における版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス