ISW11F root化 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(補足知識)
(root化後の追加作業)
322行: 322行:
 
root化に関する作業は以上です。
 
root化に関する作業は以上です。
  
 +
 +
:追記150824
 +
 +
 +
:superSUでrootから一般ユーザになった状態で再起動したら、suになれなくなれました。fakeAossを起動するところからやり直しで、suにもどりましたが、これでは安心してroot状態を楽しめません。別にrootでやるべき作業が完了していれば、なんら困らないんですけどね。継続的にroot権限でしかみれないファイルの内容はAndroidの構造を知るためには常にroot権限を持っていたいものです。rootエクスプローラはなかなか面白いです。結局やったことといえば、3つですね。
 +
 +
 +
:とりあえず、よくわからないんでroot化してからsuperSUを起動したときに表示されたsuバイナリーの更新を実施したくらいです。ふぐー。簡単ではなさそうだ。なにかと、一般ユーザにひきづりおろされるね。なかなかやりおりわ。今は亡き、富士通東芝モバイルコミュニケーションズめ。Shit!。富士通が単独で引き継いで、いろいろ施策を講じたんでしょうけど。なにが原因で戻ったのかは不明っす。suにアクセスできなくってたからか、何かのタイミングでsystem/bin/shファイルの権限の入れ替えがされたんだと思います。おそるべし。システム終了直前に走るシェルでも組み込んで権限がかきかえられていないかチェックしないと駄目なのかなぁ。しばらく様子見です。
 +
 +
 +
*システムフォントのメイリオ化
 +
:手法は差し替えているだけなので、ダサダサです。Fonterというアプリで差し替えています。
 +
 +
*カメラシャッター音の音量低減(無音はちょっと使いにいのでヤメマシタ。)
 +
:手法は差し替えているだけなので、ダサダサです。
 +
:isw11fでは、/system/build.propのro.camera.sound.forced=1→0に変更するだけではタッチフォーカス音がマナーモード時に消えるだけです。なので、/system/media/audio/uiの中のcamera_click.oggとcamera_click_continue.oggとVideoRecord.oggの音量を小さくしたものに差し替えるだけです。差し替えるにはoggファイルの波形編集エディタやoggから編集可能なファイル形式への変換技術と、adb shell pullとadb shell pushでファイルをPCにもってきたり、ファイルをスマホに送ったりするだけです。いつでも、ファイルマネージャーでファイルを差し替えるだけで音量を変更できるようにいろんな音量のファイルを作っておくと良いでしょう。
 +
 +
*ルート権限でしか閲覧できないディレクトリ構造の閲覧。いわゆるルートエクスプローラ。
 +
:これはルート権限が必要となるファイルマネージャーアプリを導入するだけです。
  
 
==補足知識==
 
==補足知識==

2015年8月24日 (月) 00:00時点における版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス