FreeTypeを使う 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(サンプル1.Qt ConsoleApplicationでテキスト出力)
(サンプル1.Qt ConsoleApplicationでテキスト画像表示の解説)
323行: 323行:
  
 
=== '''サンプル1.Qt ConsoleApplicationでテキスト画像表示の解説 ''' ===
 
=== '''サンプル1.Qt ConsoleApplicationでテキスト画像表示の解説 ''' ===
 +
 +
 プログラム最初らへんのQで始まるヘッダファイル、Qt 関連のインクルード挿入。割と最小構成でインクルードする手間のかかる指定をする癖があります。それほど無駄がないと確信したら、巨大なインクルードで済ませることもありますが、こういう巨大なライブラリだと延々と理解できないので、無駄が多くなりがち。以下のように対応しています。
 +
 +
 +
*<QtCore/QCoreApplication>
 +
: QCoreApplication クラスと、そのメンバ関数 exec()、 qPrintable()関数
 +
*<QString>
 +
: QString クラス
 +
*<QFile>
 +
: QFile クラス
 +
*<QTextStream>
 +
: QTextStream クラス
 +
*<QImage>
 +
: QImage クラス
 +
*<QColor>
 +
: qRGB() QColorの静的メンバ関数
 +
*<QSize>
 +
: QImage 関数の初期化に使う。QSize クラス
 +
 +
 +
freetype ライブラリを使うためのヘッダファイルを宣言し、そのヘッダファイルで宣言されているヘッダ名マクロをインクルードします。
 +
 +
<Syntaxhighlight2 lang="cpp">
 +
#include <ft2build.h>
 +
#include FT_FREETYPE_H
 +
</Syntaxhighlight2>
 +
 +
 
 +
 +
 +
 +
 
  
 
 
 
 
  
 
[[フォント TrueType 構造解析]]に戻る。
 
[[フォント TrueType 構造解析]]に戻る。

2022年8月12日 (金) 00:00時点における版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス