Cpp bool型 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(bool型)
 
1行: 1行:
 +
[[C PlusPlus#C++からの技術|C++]]に戻る
 +
 +
 
<table class="mbox-small" style="border:1px solid #aaa; background-color:#f9f9f9; width:22em;" id="RealTitleBanner">
 
<table class="mbox-small" style="border:1px solid #aaa; background-color:#f9f9f9; width:22em;" id="RealTitleBanner">
 
<tr>
 
<tr>
 
<td style="width:1px;"></td>
 
<td style="width:1px;"></td>
<td class="mbox-text plainlist" style="">本来の表記は「<b><span id="RealTitle" style="font-size:large;">C++ bool型</span></b>」です。この記事に付けられた題名は{{記事名の制約}}から不正確なものとなっています。</td>
+
<td class="mbox-text plainlist" style="">本来の表記は「<b><span id="RealTitle" style="font-size:large;">C++(Cpp) bool型</span></b>」です。この記事に付けられた題名は{{記事名の制約}}から不正確なものとなっています。</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
8行: 11行:
 
<br />
 
<br />
 
== '''bool型''' ==
 
== '''bool型''' ==
 +
 
bool型は真or偽のどちらかを持つための変数です。VisualStudioでは、1バイトの大きさの変数で、true = 1 false = 0 とした1バイトの整数型と考えることができます。bool型が1バイトであることは保証されていません。bool型に0以外の数値を代入演算子で代入した場合に1になるという特徴がある型となります。したがってint型と同様の数値変数として扱うことはできません。bool型変数に対してインクリメント演算子を使うことができますが、デクリメント演算子を使うことができないようになっています。0を保持している、bool型変数に対してインクリメント演算子を使うと1になり偽falseから真trueに変化しますが、デクリメント演算子で戻すことはできません。インクリメント演算子で偽なら真に変え、真なら真のままにするという特殊な操作が可能となりますので、特殊な使い方をするプログラマもいるかもしれません。わかりにくい操作ですので、できれば、bool型変数に対するインクリメントは避けた方が良いと思います。
 
bool型は真or偽のどちらかを持つための変数です。VisualStudioでは、1バイトの大きさの変数で、true = 1 false = 0 とした1バイトの整数型と考えることができます。bool型が1バイトであることは保証されていません。bool型に0以外の数値を代入演算子で代入した場合に1になるという特徴がある型となります。したがってint型と同様の数値変数として扱うことはできません。bool型変数に対してインクリメント演算子を使うことができますが、デクリメント演算子を使うことができないようになっています。0を保持している、bool型変数に対してインクリメント演算子を使うと1になり偽falseから真trueに変化しますが、デクリメント演算子で戻すことはできません。インクリメント演算子で偽なら真に変え、真なら真のままにするという特殊な操作が可能となりますので、特殊な使い方をするプログラマもいるかもしれません。わかりにくい操作ですので、できれば、bool型変数に対するインクリメントは避けた方が良いと思います。
  
203行: 207行:
  
  
[[C PlusPlus|C++]]へ戻る
+
[[C PlusPlus#C++からの技術|C++]]に戻る

2021年2月6日 (土) 00:00時点における最新版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス