Cpp ラムダ式 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(ラムダ式)
(ラムダ式)
 
22行: 22行:
 
ラムダ式の何が便利なのか?sort関数を使ったことが無い人、sort関数を使う人でも関数を引数に指定するタイプの人には何の魅力もないものですが、C++11登場以降は、この記述方式を使うプログラマが増えているのも確かで、覚えておかないと人の書いたプログラムが理解できないというポンコツな人になってしまいます。ややこしさレベルはC++の技術の中では関数ポインタに肩を並べるややこしさを持っています。従来の[]の意味は配列だったし->というえばアロー演算子、こういうイメージを持っている場合は全く理解にたどり着けません。先にも書きましたが
 
ラムダ式の何が便利なのか?sort関数を使ったことが無い人、sort関数を使う人でも関数を引数に指定するタイプの人には何の魅力もないものですが、C++11登場以降は、この記述方式を使うプログラマが増えているのも確かで、覚えておかないと人の書いたプログラムが理解できないというポンコツな人になってしまいます。ややこしさレベルはC++の技術の中では関数ポインタに肩を並べるややこしさを持っています。従来の[]の意味は配列だったし->というえばアロー演算子、こういうイメージを持っている場合は全く理解にたどり着けません。先にも書きましたが
  
 
+
*'''[キャプチャ](プログラム部に使う引数)->戻り値型名{プログラム本体}'''
*'''[キャプチャ](プログラム部に使う引数)->戻り値型名{プログラム本体}
+
  
  
34行: 33行:
 
 最短ではない省略としては
 
 最短ではない省略としては
  
 
+
*'''[キャプチャ](プログラム部に使う引数){関数本体}'''
*[キャプチャ](プログラム部に使う引数){関数本体}
+
  
  
 というのも良く使われると思います。これは関数本体が戻り値を持たないかretuen文で返される値の型に従う場合に ->戻り値の型名 が省略できます。
+
 というのもよく使われると思います。これは関数本体が戻り値を持たないかretuen文で返される値の型に従う場合に ->戻り値の型名 が省略できます。
  
  

2021年2月10日 (水) 00:00時点における最新版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス