C プラグマ 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(#pragma comment(linker, [” ”]))
(#pragma comment(linker, [” ”]))
137行: 137行:
  
 
*<nowiki>#</nowiki>pragma comment(linker, ”/INCLUDE:[]”)
 
*<nowiki>#</nowiki>pragma comment(linker, ”/INCLUDE:[]”)
 +
:シンボル参照の強制と同じ動作で、シンボル(関数名)を記述するとシンボルテーブルに追加されます。これはプログラム中で使われないような関数をリンカが無視するのを防いで、実行可能ファイルからとりこむような処理です。
 
*<nowiki>#</nowiki>pragma comment(linker, ”/DEFAULTLIB:[]”)
 
*<nowiki>#</nowiki>pragma comment(linker, ”/DEFAULTLIB:[]”)
 +
:リンク処理時のライブラリの参照を指定します。優先度はコマンドライン→/DEFAULTLIB→実行可能ファイル(.obj)内に記述されたライブラリ参照の順で参照され、/NODEFAULTLIBによるライブラリ参照の無視に関する指示が優先されます。/NODEFAULTLIB関連の指示が優先されることから、これらのライブラリ参照の指示によらず、外部に依存していないリンク処理になっていることを確実にすることができます。
 
*<nowiki>#</nowiki>pragma comment(linker, ”/EXPORT:[]”)
 
*<nowiki>#</nowiki>pragma comment(linker, ”/EXPORT:[]”)
 
*<nowiki>#</nowiki>pragma comment(linker, ”/MANIFESTDEPENDENCY:[]”)
 
*<nowiki>#</nowiki>pragma comment(linker, ”/MANIFESTDEPENDENCY:[]”)

2015年4月8日 (水) 00:00時点における版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス