AviUtl 拡張機能を取り込む 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(概要)
(概要)
 
1行: 1行:
 +
[[AviUtl]]に戻る
 
== '''概要''' ==
 
== '''概要''' ==
 
 拡張機能プラグインやスクリプトに高度な作業の一切を任せているAviUtlですが、プラグインが豊富で、プラグイン作成のしやすさがあるのが素晴らしいソフトウェアなのだと思います。一人ではできない事はありますからね。
 
 拡張機能プラグインやスクリプトに高度な作業の一切を任せているAviUtlですが、プラグインが豊富で、プラグイン作成のしやすさがあるのが素晴らしいソフトウェアなのだと思います。一人ではできない事はありますからね。
5行: 6行:
 
 AviUtlを使う人は必ずといってもいいほど取り込んでいる拡張機能は2つです。
 
 AviUtlを使う人は必ずといってもいいほど取り込んでいる拡張機能は2つです。
  
*[https://pop.4-bit.jp/?page_id=7929 https://pop.4-bit.jp/?page_id=7929 L-SMASH Works/ L-SMASH Works r940 release1]
+
*[https://pop.4-bit.jp/?page_id=7929 L-SMASH Works/ L-SMASH Works r940 release1]
 
*[https://videoinfo.tenchi.ne.jp/?DirectShow%20File%20Reader%20%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%20for%20AviUtl Directshow File Reader/ ds_input026a.lzh]
 
*[https://videoinfo.tenchi.ne.jp/?DirectShow%20File%20Reader%20%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%20for%20AviUtl Directshow File Reader/ ds_input026a.lzh]
  
  
 そうでもない拡張機能だけど、自分がいいなと思ったのは2つです。
+
 一般的には、普及率はそうでもないらしい拡張機能だけど、自分がいいなと思ったのは3つです。
 
*[https://onedrive.live.com/?authkey=%21AGLZZn%2D%2DrxiMJ0g&id=6BDD4375AC8933C6%21701&cid=6BDD4375AC8933C6 拡張 x264 出力(GUI) Ex x264guiEx_2.65v2.zip] (流行りのmp4使うときに充実した機能がある)
 
*[https://onedrive.live.com/?authkey=%21AGLZZn%2D%2DrxiMJ0g&id=6BDD4375AC8933C6%21701&cid=6BDD4375AC8933C6 拡張 x264 出力(GUI) Ex x264guiEx_2.65v2.zip] (流行りのmp4使うときに充実した機能がある)
*[https://drive.google.com/drive/folders/0BzA4dIFteM2dQzFoTUlNR2xiaTg ffmpegOut ffmpegOut_0.07.zip] (流行りのmp4使うときに充実した機能がある)
+
*[https://drive.google.com/drive/folders/0BzA4dIFteM2dQzFoTUlNR2xiaTg ffmpegOut ffmpegOut_0.07.zip] (マニアックな使い方だけどffmpegの使い方が分かる人にとってはより柔軟な書き出しが出来て便利)
 +
*[https://bowlroll.net/file/3777 TA(Text Animation)スクリプト一式]
 +
 
 +
 
 +
 全部ダウンロードして、プラグインはAviUtl.exeのあるフォルダに「plugins」という名前のフォルダを作って放り込む。
 +
スクリプトはscriptsというフォルダに放り込む。scriptsの中にフォルダがあっても大丈夫。スクリプトはフォルダで整理分類して使うものだから。
 +
 
 +
 
 +
 これでプラグインの導入は終わり。他にもおもしろいプラグインはあるので、導入してみて下さい。
 +
 
 +
 
 +
 
 +
[[AviUtl]]に戻る

2020年12月6日 (日) 00:00時点における最新版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス