AviUtl 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(AviUtl応用技術情報)
(NCH Software VideoPadのAviUtlを引き合いに出す広告)
 
1行: 1行:
 
[[メインページ#パソコン|パソコン]]に戻る。
 
[[メインページ#パソコン|パソコン]]に戻る。
 
== '''概要''' ==
 
== '''概要''' ==
 AviUtlは動画編集の応用的なことが出来ますが、条件(規格に合わないフレームレートを使うとか、可変ビットレートの素材を使う、これらのようなケースの一部)によって音ズレとかも発生したりするようです。
+
 AviUtlは動画編集の応用的なことが出来ますが、条件(規格に合わないフレームレートを使うとか、可変ビットレートの素材を使う、これらのようなケースの一部)によって音ズレとかも発生したりするようです。使いこなせない奴がバカだという風潮の強い尖った思考の多いコミュニティの中で育ったAviUtl。すごいけど使いにくい。分かり辛い。そんな感じがする。知能が足りなくても使えるようになるといいな。可能性だけはそこに転がっているみたいなところはある。
  
  
90行: 90行:
 
[[ファイル:2020-12-05 14h18 44.png|400px|thumb|none|使えそうなレイヤーのオブジェクトを保存しておく]]
 
[[ファイル:2020-12-05 14h18 44.png|400px|thumb|none|使えそうなレイヤーのオブジェクトを保存しておく]]
  
 +
 
 +
 +
あ、あと本体画面の一番右隅にある三角マーク。これ動画の長さを制御するやつなんで、<span style = "background:linear-gradient(transparent 75%, #ff7f7f 75%); font-weight:bold; ">先頭に再生ポジションがある時に再生ポジションを一番後ろにやるつもりで一番右のボタンをクリックしたら、一番最初がビデオの終わりになって、動画のサイズ0秒になっちゃう</span>んで、気を付けて欲しい。結果。0秒の動画なので、ビデオが正常には作成されないです。一応サムネイルのある0秒の動画ファイルになります。
 +
 +
 +
[[ファイル:2020-12-06 00h06 13.png|400px|thumb|none|再生時間が0秒になる問題]]
  
  
99行: 105行:
  
 
=== '''関連情報''' ===
 
=== '''関連情報''' ===
 +
*[[⧅ffmpeg DivX HomeTheater形式の生成]]
 +
*[[⧅ffmpeg 5.1ch形式の生成]]
 +
*[[⧅ffmpeg DivX HomeTheater形式の生成 2#ssa形式の字幕を作る|Subtitle Editによる動画字幕ファイル.ssaの生成]]
 +
*[[Avidemux]]
 +
*[[⧅ffmpeg DivX HomeTheater形式の生成 2#字幕をつける|Avidemux 動画に字幕をつける]]
 +
*[[AviUtl 動画に凝った字幕をつける]]
 +
 
==== '''AviUtl応用技術情報''' ====
 
==== '''AviUtl応用技術情報''' ====
 [[AviUtl 拡張機能を取り込む]]
+
*[[AviUtl 拡張機能を取り込む]]
  
 
 
 
 

2020年12月10日 (木) 00:00時点における最新版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス