AviUtl 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(関連情報)
(概要)
9行: 9行:
 
*一緒に配布されている拡張編集プラグインもダウンロードしてAviUtlを解凍して出来たAviUtl.exeと同じディレクトリ階層の中に「plugins」という名前のフォルダを作って、その中に拡張編集プラグインを解凍してできたファイルから拡張子(*.auf/*.auc/*.aui)を配置しましょう。プラグインは他にもあるので、ネットを徘徊して良さそうだと思ったものを追加していくと良いでしょう。
 
*一緒に配布されている拡張編集プラグインもダウンロードしてAviUtlを解凍して出来たAviUtl.exeと同じディレクトリ階層の中に「plugins」という名前のフォルダを作って、その中に拡張編集プラグインを解凍してできたファイルから拡張子(*.auf/*.auc/*.aui)を配置しましょう。プラグインは他にもあるので、ネットを徘徊して良さそうだと思ったものを追加していくと良いでしょう。
  
 +
 +
*動画ファイルの形式によっては、映像と音のタイミングがずれます。原因はよく分かっていないのですが、フレームレートが中途半端なfps(24.15)とかと音声ファイルが固定ビットレート(CBR)が推奨されているのに可変ビットレート(VBR)になっているとか、サンプリング周波数が動画の標準的な値の48[KHz]ではなく41.2[kHz]になっているとか、そういうところに原因があると思います。ちなみにiPhoneで撮影したmp4ファイルをAviUtlに読み込ませると、音ズレが発生しました。ffmpegの変換でで上記のような怪しい部分を改善することで、いい感じになるのでffmpegはあった方がいいし、活用した方がいいと思います。
 +
 +
 
  
 
===''' 使用時に注意しなければならない事 '''===
 
===''' 使用時に注意しなければならない事 '''===

2020年12月5日 (土) 00:00時点における版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス