テニス 楽しみ方 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(簡単なルール)
(簡単なルール)
13行: 13行:
 
*タイブレーク制になった場合、前のゲームでレシーブをしていた側が1ポイント分のサーブを打ったあとは2ポイント毎にサーブ権が変わります。タイブレーク制は7点先取ですが6-6になった場合はそれ以降は2点差をつける必要があります。2点差がついた時点で、そのタイブレークは2点差をつけた方がとることになり、セットポイントを獲得します。
 
*タイブレーク制になった場合、前のゲームでレシーブをしていた側が1ポイント分のサーブを打ったあとは2ポイント毎にサーブ権が変わります。タイブレーク制は7点先取ですが6-6になった場合はそれ以降は2点差をつける必要があります。2点差がついた時点で、そのタイブレークは2点差をつけた方がとることになり、セットポイントを獲得します。
 
*ラインの上をエリア内ですので、ラインに少しでもボールがかかっていればINになります。判定に不服があれば、チャレンジによってビデオカメラ+コンピュータによる判定を申請することが1セットに3回まで権利があたえられていて、申請通り判定が覆った場合はチャレンジの回数が残り、覆った判定に従って(得点がはいる選手に入れ替わりが発生したり、サーブ権のサーブ可能回数を取り戻したりできます)プレイを続行できます。このシステムがないテニスコートの場合はチャレンジシステムはなかったり別の形式だったりする場合があります。
 
*ラインの上をエリア内ですので、ラインに少しでもボールがかかっていればINになります。判定に不服があれば、チャレンジによってビデオカメラ+コンピュータによる判定を申請することが1セットに3回まで権利があたえられていて、申請通り判定が覆った場合はチャレンジの回数が残り、覆った判定に従って(得点がはいる選手に入れ替わりが発生したり、サーブ権のサーブ可能回数を取り戻したりできます)プレイを続行できます。このシステムがないテニスコートの場合はチャレンジシステムはなかったり別の形式だったりする場合があります。
 +
*セットの始まりで新しいボールになります。8ゲーム経過でニューボールになります。新しいボールはボールの変形や汗なんかの水分の吸収が少ない分で、風の抵抗が少なく、サーブのスピードが上がりやすいと言われています。ニューボールの入るタイミングが勝負を分けることもあります。
 +
*サーブ権を得た選手は、フォアサイドから打ち、どちらかに1ポイントが入る毎に→バックサイド→フォアサイドと交互に移動します。
  
 
== '''楽しみ方''' ==
 
== '''楽しみ方''' ==

2017年1月18日 (水) 00:00時点における版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス