ギター用楽譜フォント 新しいページはコチラ

提供: yonewiki
移動: 案内, 検索
(使用例)
(使用例)
88行: 88行:
  
  
 ここまで言ってきた不自然ではないというのは、ドレミファソラシドのような、一番よく知られている音階なんだけど、
+
 ここまで言ってきた不自然ではないとうのは、ドレミファソラシドのような、一番よく知られている音階なんだけど、
  
 
*…、ド、 、レ、 、ミ、ファ、 、ソ、 、ラ、 、シ、ド、 レ、 ミ、…
 
*…、ド、 、レ、 、ミ、ファ、 、ソ、 、ラ、 、シ、ド、 レ、 ミ、…
195行: 195行:
  
  
 ちなみに、ミ、シ、だけでもE minorやE Majorに近い響きになり、これを俗にパワーコード(E5)と呼んでいます。メジャーコードも同様。単に第2音を省略するだけのことをパワーコードと呼ぶのではなく2音で歪みのある音でも強い響きを得られるコード全体をさします。歪みを多様するエレキギターで主に使われる奏法です。
+
 ちなみに、ミ、シ、だけでもE minorやE Majorに近い響きになり、これを俗にパワーコード(E5)と呼んでいます。メジャーコードも同様。但し前後の曲調によって感じ方が違うので使いどころによってMajorの感じかminorと感じるかが決まります。単に第2音を省略するだけのことをパワーコードと呼ぶのではなく2音で歪みのある音でも強い響きを得られるコード全体をさします。歪みを多様するエレキギターで主に使われる奏法です。ジャズ(複雑なコード特有の調子が損なわれる)や歪まない楽器(強い響きが得られない)ではあまり使われない。使っても単なる空虚5度の和音という音楽専門用語で呼ばれるものになる。
  
  

2020年8月22日 (土) 00:00時点における版



個人用ツール
名前空間

変種
操作
案内
ツールボックス