小説制作 ページ設定 新しいページはコチラ
提供: yonewiki
(→概要) |
(→概要) |
||
17行: | 17行: | ||
読みやすいからです。業界標準になっています。出稿したときに、勝手に修正してくれる印刷会社もあるくらいです。業界標準なんてシラネ。という人は法則に従わずに作ると良いと思います。 | 読みやすいからです。業界標準になっています。出稿したときに、勝手に修正してくれる印刷会社もあるくらいです。業界標準なんてシラネ。という人は法則に従わずに作ると良いと思います。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ページ番号は「ノンブル」と呼ばれています。番号っていう意味です。フランス語?。本のページ番号は装丁(本をつくる)したときに付与される番号で、物語や内容がどこに書かれているかを一意に決めれるようなものではないそうですが、大体は重版されても(重版=本は1回に何千部・何万部とまとめて制作されますが、売れすぎたり、足りなくなってするとまた、まとめて本を作るので、そのことを重版と言います。)同じページにその内容が記述されてるので、指し示すことは出来ます。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | 頁番号で内容の位置を特定する性質のあるノンブルを「通しノンブル」と呼びます。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | よく見かけるモノなので見覚えがあると思いますが、まえがきや目次のような、本題にはいるまでのページ数をふった後に、本題がはじまるところから1ページとふりなおすことがあります。これを「別ノンブル」といいます。別ノンブルは大抵、番号の表示種別を変えたりします。ローマ数字(ⅰ,ⅱ,…)、アラビア数字(1,2,…)とか、書体を変えたり、記号を付与したり。いろいろ。 |