Qt 新しいページはコチラ
提供: yonewiki
(→Qtリファレンス) |
|||
4行: | 4行: | ||
== '''概要''' == | == '''概要''' == | ||
+ | [https://www.qt.io/download-qt-installer Qtダウンロード公式] ログインID取得してください。無料。 | ||
+ | |||
+ | |||
C++のオープンソースGUIライブラリで管理人が最も信頼を寄せるライブラリ群です。Qtライブラリを使うというのはしないんですけれども、ライブラリの作り方を見ると、あー、こうやってWindowsを操るのか!とGUIプログラミングのやり方を教えてくれる存在です。スプレッドシートも各種コントロールもフォントも、ツリーもハイパーテキストビューもメンテナンス性の高いやり方を知ることができます。使いやすさ。デザインのしやすさ。大事ですね。 | C++のオープンソースGUIライブラリで管理人が最も信頼を寄せるライブラリ群です。Qtライブラリを使うというのはしないんですけれども、ライブラリの作り方を見ると、あー、こうやってWindowsを操るのか!とGUIプログラミングのやり方を教えてくれる存在です。スプレッドシートも各種コントロールもフォントも、ツリーもハイパーテキストビューもメンテナンス性の高いやり方を知ることができます。使いやすさ。デザインのしやすさ。大事ですね。 | ||
17行: | 20行: | ||
ライブラリをインストールすると30GByteくらい容量を使います。持ち運ばないノートPCの方にいれていますのでリモートデスクトップでつないで、自宅でいろいろ活用してます。助かる。Qt4くらいの参考書はいっぱい出回ってますが、今(2018-11時点)はVersionが5.11.2くらいなのでQt5ですね。Qt5対応の参考書もちらほらみかけます。 | ライブラリをインストールすると30GByteくらい容量を使います。持ち運ばないノートPCの方にいれていますのでリモートデスクトップでつないで、自宅でいろいろ活用してます。助かる。Qt4くらいの参考書はいっぱい出回ってますが、今(2018-11時点)はVersionが5.11.2くらいなのでQt5ですね。Qt5対応の参考書もちらほらみかけます。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | === '''Qtテクニカルノート''' === | ||
+ | 管理人が問題解決に挑んだ記録。記事になっている数イコール挫折の回数。管理人の頭の悪さ指数です。頭の悪さをひけらかすのは管理人の優しさ。 | ||
+ | *[[Qt Tech. Qtプロジェクトファイル(*).proからMSVCプロジェクトファイルを生成する]] | ||
+ | *[[Qt Tech. OpenSSL通信、HTTPS通信を行うプログラムが簡単じゃない!対処方法]] | ||
26行: | 35行: | ||
管理人が出会って、覚えた順です。 | 管理人が出会って、覚えた順です。 | ||
− | |||
− | *[[Qtリファレンス QString]] | + | |
− | *[[Qtリファレンス QByteArray]] | + | '''<span style="color: darkpurple;">リソース制御</span>''' |
− | *[[Qtリファレンス QTextCodec]] | + | *[[Qtリファレンス qmlRegisterType]] リソース登録 |
+ | |||
+ | |||
+ | '''環境変数''' | ||
+ | *[[Qtリファレンス QtGlobal]] | ||
+ | :*[[Qtリファレンス QtGlobal::qEnvironmentVariablesSet]] 環境変数登録確認 | ||
+ | :*[[Qtリファレンス QtGlobal::qputenv]] 環境変数の設定 | ||
+ | :*[[Qtリファレンス QtGlobal::qgetenv]] 環境変数の取得 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | '''標準出力''' | ||
+ | *[[Qtリファレンス QtGlobal::qInstallMessageHandler]] 標準出力に対する機能最適化 | ||
+ | *[[Qtリファレンス QtGlobal::qSetMessagePattern]] 標準出力に対する表示最適化 | ||
+ | *[[Qtリファレンス QCommandLineParser]] コマンドライン解読 | ||
+ | *[[Qtリファレンス QCommandLineOption]] | ||
+ | |||
+ | '''アプリケーション設定''' | ||
+ | *[[Qtリファレンス QtApplication]] | ||
+ | :*[[Qtリファレンス QtApplication::setDesktopSettingAware]] システムカラーやフォントの利用 | ||
+ | *[[Qtリファレンス QCoreApplication]] | ||
+ | :*[[Qtリファレンス QCoreApplication::setAttribute]] アプリケーション全般機能の設定 | ||
+ | :*[[Qtリファレンス QCoreApplication::setOrganizationName]] アプリケーション全般機能の設定 | ||
+ | :*[[Qtリファレンス QCoreApplication::setOrganizationDomain]] アプリケーション全般機能の設定 | ||
+ | :*[[Qtリファレンス QCoreApplication::setApplicationVersion]] アプリケーション全般機能の設定 | ||
+ | *[[Qtリファレンス QAccessible]] | ||
+ | :*[[Qtリファレンス QAccessible::installFactory]] | ||
+ | *[[Qtリファレンス QSettings]] | ||
+ | :*[[Qtリファレンス QSettings::setDefaultFormat]] | ||
+ | :*[[Qtリファレンス QSettings::IniFormat]] | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | '''機能管理・使用するクラスの登録''' | ||
+ | |||
+ | *[[Qtリファレンス qRegisterMetaTypeStreamOperators]] クラス管理・演算子機能登録 | ||
+ | *[[Qtリファレンス qRegisterMetaType]] クラス管理・演算子機能登録 | ||
+ | *[[Qtリファレンス QMetaType::registerStreamOperators]] クラス管理・演算子機能登録 | ||
+ | *[[Qtリファレンス QtMetaTypePrivate::QMetaTypeFunctionHelper-TypeTemplate-::Save ::Load]] クラス管理・演算子機能登録 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | '''機能的な変数・コンテナ''' | ||
+ | *[[Qtリファレンス QString]] 文字列 | ||
+ | *[[Qtリファレンス QByteArray]] バイナリー・バイト配列 | ||
+ | *[[Qtリファレンス QTextCodec]] テキスト文字列コーデック機能付き | ||
+ | *[[Qtリファレンス QFile]] ファイル | ||
+ | *[[Qtリファレンス QDir]] フォルダ | ||
+ | :*[[Qtリファレンス QIODevice]] | ||
+ | :*[[Qtリファレンス QIODevice::ReadOnly]] | ||
+ | *[[Qtリファレンス QStandardPaths]] | ||
+ | :*[[Qtリファレンス QStandardPaths::writableLocation]] | ||
+ | :*[[Qtリファレンス QStandardPaths::CacheLocation]] | ||
+ | *[[Qtリファレンス QLocale]] 言語地域の設定 | ||
+ | *[[Qtリファレンス QTranslator]] 翻訳 | ||
+ | *[[Qtリファレンス QFontDatabase]] フォント | ||
+ | *[[Qtリファレンス QFont]] フォント | ||
+ | *[[Qtリファレンス Alt_Key]] | ||
75行: | 138行: | ||
: に保存されます。.iniファイルにDB名、バージョン番号、DBの説明、容量について記載されています。.sqliteファイルはバイナリー形式なので、sqliteフォーマットのとおりに保存されていると思います。 | : に保存されます。.iniファイルにDB名、バージョン番号、DBの説明、容量について記載されています。.sqliteファイルはバイナリー形式なので、sqliteフォーマットのとおりに保存されていると思います。 | ||
+ | |||
+ | === '''日本語化''' === | ||
+ | [[Error C2001:定数が 2 行目に続いています。]] | ||
+ | |||
+ | |||
+ | === '''Clangd''' === | ||
+ | ClangdとはC++のコードを補完するツール。最近は無効になったらしい。メモリを使うそうです。 | ||
+ | |||
[[メインページ#言語と開発環境|言語と開発環境]]へ戻る。 | [[メインページ#言語と開発環境|言語と開発環境]]へ戻る。 |