JavaScript 数値演算 新しいページはコチラ
提供: yonewiki
(→平方根・べき乗(累乗根) sqrt/pow) |
(→平方根・べき乗(累乗根) sqrt/pow) |
||
670行: | 670行: | ||
− | 数々の数学者が独自に編み出してきた手法を伝説に残しています。わたしはこの累乗根の手計算に意外かつ高効率な計算方法が、英語の先生が考えた以上にスゴイ手法が隠されているのではないかと思っています。でも、累乗根の近似値計算ってとんでもなく大変です。でもコンピュータはあっというまに計算してしまいます。どういうアルゴリズム(手順) | + | 数々の数学者が独自に編み出してきた手法を伝説に残しています。わたしはこの累乗根の手計算に意外かつ高効率な計算方法が、英語の先生が考えた以上にスゴイ手法が隠されているのではないかと思っています。でも、累乗根の近似値計算ってとんでもなく大変です。でもコンピュータはあっというまに計算してしまいます。どういうアルゴリズム(手順)が組まれているのか気になりますが、きっと地味な方法で何回も何回も計算してるんでしょう。100乗根とか…近似値を手計算しろっていわれたら、つらいっす。一昼夜はかかりそうです。 |
+ | |||
+ | |||
+ | べき乗の小数の計算も累乗根の計算との組み合わせによって計算されます。例えば、$7^2.93$を計算したいとしましょう。これは$7^{2+0.93}$と書くことができます。すると$7^{2+\frac{9}{10}+\frac{2}{100}}$と表現できます。まぁ、これをコツコツ計算するときっと解にたどり着くんでしょう。あるいは近似値に…。大変です。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | なんだか大変そうですが、コンピュータのはじき出す計算結果にだけ頼ってきた自分です。原理だけは知ってるから、コンピュータが計算する結果が正しいと信じよう。信じるとしよう。信じる者は救われる。 | ||
=== 対数・指数函数 log/exp === | === 対数・指数函数 log/exp === |