Cpp クラス アクセス指定子 新しいページはコチラ
提供: yonewiki
(→クラス アクセス指定子) |
(→クラス アクセス指定子) |
||
| 33行: | 33行: | ||
それでは、派生とか継承とか内部とか外部とか、意味の分からないキーワードを理解していくためにも具体的に使ってみます。以下は説明用の単純なサンプルクラスです。 | それでは、派生とか継承とか内部とか外部とか、意味の分からないキーワードを理解していくためにも具体的に使ってみます。以下は説明用の単純なサンプルクラスです。 | ||
| + | Access_Specifiers001.h | ||
| + | <syntaxhighlight lang="cpp" line start="1"> | ||
| + | class Access_Specifiers001{ | ||
| + | int nValue;//メンバ変数 何も書いてないけどprivate:っていう領域 | ||
| + | public://この宣言からpublic:って領域 | ||
| + | void SetMyClass_n(int nSetValueRcv);//メンバ関数 | ||
| + | int GetMyClass_n(); | ||
| + | }; | ||
| + | </syntaxhighlight> | ||