Macromedia DreamWeaver 8のソースを表示
新しいページはコチラ
移動:
案内
,
検索
[[メインページ#Macromedia|Macromedia]]へ戻る。 =='''概要'''== 発売開始時期:2005年10月12日頃<br /> Dreamweaver(ドリームウィーバー:ドリーム自体は和声英語みたいになっていますが、実際にはドレームに近い発音です。)は、<br /> Webオーサリングツールアプリケーションです。<br /> 特徴はMacromedia製品との連動性にあります。CSSによる調整もできるため、比較的細かいデザイン調整までUIで確認できるのも<br /> 特徴の一つだといえると思います。チームでの作業についても問題なく実施できるようになっています。<br /> ActionScript/ ASP/ ASP.NET/ C#/ CSS/ ColdFusion/ EDML/ XHTML/ XML/ XSLT/ HTML/ Java/ JavaScript/ JSP/ PHP/ VB/ VBScript/ WML<br /> のようなコードについてもシンタックスハイライトと呼ばれる書式調整処理がなされるのも特徴で、非常におおくの言語に対応しています。PerlはHTMLに埋め込まないから無いですね。<br /> 通称はDWと略されます。日本語直訳だと夢織人となりますので、人々の夢を書き連ねる人のためのツールという意味が込められています。<br /> 現在はSEO対策や各種ブラウザとの互換性確認には難があると言われていますが、使いこなせていない人が多いというのも実情です。<br /> 今でも愛用されている方は多いと見受けられます。<br /> Dreamweaver8の時代。プロのデザイナーも多くが利用しているという位置づけでした。<br /> MacromediaはAdobeに買収され、現在はAdobeより Dreamweaver CS*としてバージョンアップを重ねながら取扱いをしている。<br /> <br /> バージョン8.01と8.02が8.00ユーザーに対して無償マイナーバージョンアップがリリースされている。<br /> ==='''対応OS'''=== *WindowsXPまでが対応するOS。 <br /><br /> ==='''Windows7でDW8.0.2を使うための手順'''=== 非公式ですが、WindowsXPより後のバージョンでも動作はする。<br /> ただし<br /> FTPのパスワードを覚えてくれない不具合あり、バージョン8.02でバグフィックス対応されているが、<br /> Windows7 64Bit版ではバージョン8.01はインストールできても8.02は通常の手順ではインストールできない。<br /> Dreamweaver8.02 インストール不具合のWindows7 64Bit版対応方法手順<br /> <br /> 1.8.02のパッチをダウンロード。 <br /> http://www.adobe.com/jp/support/dreamweaver/downloads_updaters.html#dw8<br /> <br /> <br /> 2.「7-Zip」という解凍ソフトのようなアプリケーションインストール実行ファイルを構成しているファイル群に解凍できるツールで、<br /> ダウンロードしたパッチを解凍する<br /> *7-Zip AVG Free Editionではウィルス誤検知や検出無し(2013/5/25時点)<br /> http://sevenzip.sourceforge.jp/<br /> dw8_802_update_jp.exe<br /> を解凍すると<br /> Macromedia_Dreamweaver_8_0_2.msi<br /> があるので、これもさらに解凍する。<br /> ISSetupFile.SetupFile1を<br /> dw8_802_update_jp.mspにリネーム。拡張子がmspであれば任意のファイル名を設定して良い。<br /> コマンドプロンプトで、カレントディレクトリを上記ファイルを保存しているディレクトリと同じ場所にした状態で<br /> msiexec /update dw8_802_update_jp.msp<br /> を実行。dw8_802_update_jpは任意のファイル名として設定して良いので、先の手順で命名した名前になります。<br /> カレントディレクトリの変更は<br /> dirコマンドを実行します。<br /> <br /> dir 移動したいディレクトリ名<br /> <br /> と入力して実行するとカレントディレクトリが移動できます。<br /> <br /> インストーラーが動作します。上記のように起動引数が必要なのでコマンドプロンプトから実行する必要があります。<br /> [[メインページ#Macromedia|Macromedia]]へ戻る。
Macromedia DreamWeaver 8
に戻る。
個人用ツール
3.17.157.68
このIPアドレスのトーク
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
操作
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツールボックス
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ