GSR HATSUNE MIKUのソースを表示
新しいページはコチラ
移動:
案内
,
検索
== '''概要''' == 個人スポンサーになったことのあるチームです。 2017年はメルセデスで参戦しています。今年も応援はしていますが、レース(試合)観戦はテレビやら現地で、できていません。応援環境が整えば、また個人スポンサーとかも再開したいです。 *車両:Mercedes-Benz Mercedes-AMG GT3 *車名:グッドスマイル 初音ミク AMG GSRってのは、Good Smile Racingの略ですよ。で、グッドスマイルカンパニーというのが、初音ミクやらの「ねんどろいど」というシリーズ?ブランド?としてフィギュア商品を販売している会社なんですね。フィギュアの品質はかなり高いです。一体で4000円くらいします。値段相応という感じですね。ということで、そのグッドスマイルカンパニーがGT300に出資・応援するプロジェクトとしてグッドスマイルレーシングというのがあるという、そんなところなんだと思います。 AMGは、二人の創設者、Aufrecht(アウフレヒト)の「A」、Melcher(メルヒャー)の「M」、2人が育った地、Großaspach(グローザスパッハ)の「G」を組み合わせた略称から来ていて、メルセデスのモータスポーツタイプのブランドです。メルセデスAMGのコンパクトカーからコンパーチブルやら、セダン、SUVいろいろなシリーズがAMGのブランドを冠してラインナップされています。つまりAMGブランドを保有している人は車の性能を追求していることを誇りに思うような、そういう人なんだろうと思います。公道では、その性能をフルに発揮する機会はほとんどありません。 でも、なんとなくかっこいいって思うってしまうのが車好きの独りよがりなんだろうと思う。いいよねAMGっていう響き。そんな感じなんでしょう。知らない人には全く分からない。 GSRは数年前まではBMWのZシリーズで戦ってましたので、GSRファンとしてはBMWも応援している人はいるかもしれませんね。 まぁどの車両もGT300クラスでいい成績を残してきている実績のあるチームであり車種ですね。個人スポンサー系のチームで一番強いんじゃね。さすが初音ミク様って感じになってます。初音ミクがこんなところで活躍していることを初音ミクファンは知っているんだろうか?というそんなところっすかね。初音ミクのマニアなら知ってるでしょうね。 オタク層を、この世界に引き込んでいるGSR。おそるべし。金かかりますなぁ。初音ミクファンは…バイクやら自転車もGSRブランドで初音ミクっすからね。とどまるところを知らない。全部を手にしている初音ミクファンはさすがにいないと思います。手が届かないからこそ魅力的なんだと思います。初音ミクのブランドを一段と大きくしているのかもしれません。素晴らしい。
GSR HATSUNE MIKU
に戻る。
個人用ツール
18.117.11.129
このIPアドレスのトーク
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
操作
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツールボックス
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ