Word 小説作成設定のソースを表示
新しいページはコチラ
移動:
案内
,
検索
== '''概要''' == 小説制作に特化したWordの使い方について記述します。 ==='''言語パック導入'''=== 縦書きの小説は右から左へ左へとページを進めるのですが、日本語対応だけのWordではページを並べて表示するモードを使っても、1ページ目の右に2ページがくるようになってしまいます。 いやっす。 画面の真ん中から文章が始まって左端まで読んだら、次のページは一番右端に行って、画面の真ん中までを読む。そして、次のページは、下にいって、また真ん中から。 いやっす。 読みにくい。とういことなので、Wordに右から左へ左へとページを並べるような閲覧モードを追加します。その方法が言語パックの導入です。右から左へ読み進める言語にはアラビア文字があります。他にもヘブライ文字、シリア文字、ターナ文字や縦書きのモンゴル文字があります。オーソドックスにアラビア文字の言語パックを追加するとワードに左から右へ閲覧するモードが追加されます。アラビア文字は使わないけど、言語パックを入れるだけで閲覧モードの選択肢が増えます。アラビア文字を打って勉強するもヨシ。
Word 小説作成設定
に戻る。
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
操作
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツールボックス
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ